読谷物産館松田新聞5月号。私が選ぶッ!子供と安心して行ける居酒屋さん
2018/02/09
おはようございます。
体験王国&ホテルむら咲むら国吉です。沖縄梅雨入りしましたね。例年より遅めの梅雨入りのようです。今週1週間、見事に雨予報なので移動の際、傘はお忘れなく~。
読谷物産館松田新聞5月号、絶賛配布中。
紹介するのを忘れてた!(って、ボクのブログが滞ってただけですけどね。)ということで、先月に引続き読谷物産館スタッフの松田さんが読谷物産館新聞を作ってくれました。
5月の記事、腹の部分は
『私が選ぶッ!子どもと安心して行ける居酒屋さん』
それではいってみよーーー!
第3位 味蔵Bu
私・・実はゴーヤーが苦手なんです。だけど、ここのゴーヤーちゃんぷるーは食べられちゃうんです(笑)他にピザがうんま~い!
第2位 mintama
ラフテーチャーハン、本気で急に食べたくなっちゃいます(笑)おしゃれなイタリアンレストランですが、沖縄の食材も豊富で、子連れファミリーも多く子供が食べられるメニューも多し!!
第1位 味平
地元読谷漁港から毎日仕入れ、新鮮で旨い!!
地元の集り場(笑)マスターの作る料理は最高!
と、松田さんが実際に行ってみてホントよかった、自分のお友達にもおすすめする、松田ワールドによるリアル情報です。よかったら手にとってみてくださいね~
そんな読谷物産館新聞5月号はコチラ↓↓
店内、ホテルむら咲むらフロントにて絶賛配布中です!お気軽にどーぞー♪
ではでは~
The following two tabs change content below.

国吉 真吾
沖縄県読谷村生まれ。明治大学卒。㈱読谷ククルリゾート沖縄常務取締役。元々は大河ドラマのオープンスタジオだった施設を体験滞在交流型施設「むら咲むら」へ利活用。小学生2児のお父さん。野球・サッカー・テニス、スポーツのことはだいたい好き。あと、食べること。チームづくり、子育てに興味あり。

最新記事 by 国吉 真吾 (全て見る)
- チャージdeおトクな“リストバンド決済キャンペーン”|むら咲むらの体験 - 2020年1月10日
- 日々藍染め探究中。 - 2020年1月10日
- 謝名亭の朝ごはん。 - 2020年1月8日