ホテルビュッフェならココ!間違いはない。|ロワジールホテル那覇フォンティーヌ(那覇市)
2018/02/09
ちょっと秋めいてきたなーなんて、会話もしたような9月でしたが、そんなことは全く感じられないここ最近めちゃめちゃ暑い沖縄です。セミもミーミー絶好調に鳴いております。
こんにちは!体験王国むら咲むら国吉です。
さてさて、ブログを「はいさいタイムズ。」に改め2本目の記事です。このはいさいタイムズ、特に小さい子ども連れの家族旅行を計画しているお父さんにお届けできたらなーと思い浮かべながら書いています。理由はボクも2児のお父さんだから。単純です。
食は旅行の大きな楽しみの一つ。せっかくの旅行だから美味しいものを食べたい、はずしたくない、って思う。でも、チョイスしたお店、子ども連れ大丈夫なのかなってすごく気になるのも事実。そんな時、やっぱりホテルでのお食事は安心ですよねー。沖縄のリゾートホテルは基本的に子ども連れウェルカムのところが多いのではずれはそんなに無いとは思いますが、今日はボクがおすすめする間違いないホテルビュッフェをご紹介しよーと思います。
地元の人たちの利用も目立つ『フォンティーヌ』
那覇にあって、那覇空港から車で10分ぐらい、「ロワジールホテル&スパタワー那覇」にあるビュッフェレストラン『フォンティーヌ』。
ロビーすぐにある正面入口から、店内は広々、噴水も見えて気持ちいい空間です。席幅もゆったりと、ベビーカーや子どもたちの動きにも全く問題ないですね。
そんな子連れに対しても心地いい店内雰囲気『フォンティーヌ』ですが、肝心なお食事の味も種類もボクは県内のホテルの中でもすごくいいと思います。って、県内ホテルのレストランを比べるほど巡ってませんし、食通でもなんでもありませんが、ホテル好きのおばさんオススメだし、周りから評判聞くし、何か特別の日に「どこにするー?」から結局フォンティーヌで落ち着くって意味でも、間違いない、満足いく内容だと思うんです。実際、県内のお客さんもほんと多い。
ビュッフェ、一気に山盛りとるんじゃなくて、ちょこちょこっといい感じで盛り付けて食べる派です。(ま、最初だけですけど)
この日のキャンペーンは肉祭り。と、まー最後までお肉を堪能しましたよ。美味しかったです。
その他、追記すべき参考になるだろう情報は・・・
ドリンクコーナーにはマンゴージュースあり。
パンコーナーはロールパンがよく切れますが、スタッフさんに言えばちゃんと出してくれます。
ケーキコーナーはスフレチーズケーキとガトーショコラが美味し。ブルーシールアイスクリームもあるよ。
夏休みなど、子どもさんが多い期間はキッズコーナーが増設されます。
こんなところです。
ちなみに、読谷村にある体験王国むら咲むらからは、那覇向けに車で60分ぐらいでーす!
グーグルマップより
ロワジールホテル&スパタワー那覇「フォンティーヌ」|基本情報
住:沖縄県那覇市西3-2-1
営:7:00~22:00
席:144 ※全席禁煙
他:http://www.loisir-naha.com/restaurant/fontaine_index.html
あとがき
あー、おなかいっぱい。
バイキングやビュッフェ、どーしてもおなかいっぱい食べてしまうボク。
食べ過ぎたーとお腹抱えて若干後悔します。
理由はね、単純、分かってるんですけどね。やめられない。
それは、、、
既にお腹いっぱい、ニモカカワラズ、
カレーライスを食べちゃうからです!
フォンティーㇴのカレーもおいしいですよ~
以上、カレー大好きな国吉が、間違いない沖縄のホテルビュッフェレストランをお伝えしましたー。
参考にして頂けるとうれしいです!ではでは~

国吉 真吾

最新記事 by 国吉 真吾 (全て見る)
- チャージdeおトクな“リストバンド決済キャンペーン”|むら咲むらの体験 - 2020年1月10日
- 日々藍染め探究中。 - 2020年1月10日
- 謝名亭の朝ごはん。 - 2020年1月8日