よみたん夜あかり。2017年、今年も12月に開幕します。
2018/02/09
こんにちは!久しぶりのブログ更新で、お知らせブログ。すみません!
一昨年、昨年と始まった、よみたん夜あかりプロジェクト。
琉球ランタンフェスティバルをはじめ、ランタンオブジェコンテスト、ランタンオブジェワークショップ、冬のよみたん店頭あかり推進運動、よみたん夜あかりスタンプラリー、祈願和紙燈籠づくり、夜あかりフォトコンテストなどなど、多くの参加型イベントとしてご好評を頂きました。
そして今年。
みんなで、ますます広がりがもてる魅力をつくっていこー!と只今もろもろ準備中です。
ということで、ポスターができあがりましたので先にご報告。
3年目もどうぞよろしくお願いします。
よみたん夜あかりプロジェクトとは
よみたん夜あかりプロジェクトは冬の読谷をあたたかく盛り上げようと、読谷村地域活性化連携体(読谷村・読谷村商工会・読谷村観光協会・㈱FMよみたん・㈱読谷ククルリゾート沖縄)が推進するプロジェクトです。
The following two tabs change content below.

国吉 真吾
沖縄県読谷村生まれ。明治大学卒。㈱読谷ククルリゾート沖縄常務取締役。元々は大河ドラマのオープンスタジオだった施設を体験滞在交流型施設「むら咲むら」へ利活用。小学生2児のお父さん。野球・サッカー・テニス、スポーツのことはだいたい好き。あと、食べること。チームづくり、子育てに興味あり。

最新記事 by 国吉 真吾 (全て見る)
- チャージdeおトクな“リストバンド決済キャンペーン”|むら咲むらの体験 - 2020年1月10日
- 日々藍染め探究中。 - 2020年1月10日
- 謝名亭の朝ごはん。 - 2020年1月8日