むら咲むららしさは手作り感から生まれる。
2018/02/09
SNS上は桜満開で美しい限り!ですが、
沖縄はすでに草ボーボー、
緑、緑、緑と、活力がみなぎってます。
こんにちは!体験王国&ホテルむら咲むらから国吉です。
新年度、ボクは「むら咲むららしさ」を見つけていこー、
追っかけていこー、
浮き彫りにしていこーと、
取り組んでいますが、
ひとつ既に見つけているものがあります。
「むら咲むららしさ」 それは「手づくり感」。
会社のはじまりから今までを振り返っても、
手づくりっていう感じは、むら咲むらに合っています。
なので、もっともっとそこを楽しんで、こだわっていこーと思ってます。
そこは、むら咲むら内のお土産屋さんも同じ。
時間はかかりますが、丁寧に表現していこうと思います。
いうことで、今週もよろしくお願いします!
ではでは~
The following two tabs change content below.

国吉 真吾
沖縄県読谷村生まれ。明治大学卒。㈱読谷ククルリゾート沖縄常務取締役。元々は大河ドラマのオープンスタジオだった施設を体験滞在交流型施設「むら咲むら」へ利活用。小学生2児のお父さん。野球・サッカー・テニス、スポーツのことはだいたい好き。あと、食べること。チームづくり、子育てに興味あり。

最新記事 by 国吉 真吾 (全て見る)
- 泡盛とか水あめとか、藍は贅沢なヤツ|まる染め工房 - 2019年9月12日
- 琉球武家屋敷 謝名亭「お昼のお食事」営業終了のお知らせ - 2019年9月10日
- 皆さんの発信がほんとありがたい!ツイッター編 - 2019年9月6日